7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

上田市議会 1999-04-17 06月14日-一般質問-02号

近代文化をつくったとも言われるこのように、近代文明ができているのは活文もしくは四国、長崎において学びから始まったわけでございます。このような維新時代を築いてきた先人の、偉人のアニメ、漫画あるいはUCV1チャンネルの放映はどのようになっているのか。これは前回の質問のときには、おもしろいこと、いいことだな、やってみようではないかというような答弁があります。

長野市議会 1997-03-01 03月10日-04号

昨年十月二十八日、生活はこうあるべきと題して、豊かな緑に囲まれ一つの神を信仰する人たちの集団が自然に囲まれ、テレビもなく、いや自動車、電気、ガスもなく、およそ近代文明から離れ、タイムスリップしたかのような生活の実態をテレビが放映しているのを見て、私はぞっとしました。世界各地で血まみれで闘う宗教戦争、家、家族が路頭に迷う日本に新宗教がはびこり、また日本オウム教を思い出したからなんです。 

松本市議会 1994-12-13 12月13日-03号

400年前、石川数正が戦国の時代、いつ戦乱に蹂躪されても不思議でない時の築城が幸いかな今日の近代文明の中で輝き国宝に名をなし、本市創造の基をなしておるのであります。市長政治哲学とも言える歴史に耐え得る市政も、この城より学び得たではないかと思うのでありますが、まさに城を生かそうとする美術館建設こそ、市長の本質を裏打ちいたさねばならぬ重みがある所業であらねばなりません。

長野市議会 1994-06-01 06月14日-03号

続きまして、子供たちにいじめや不登校が増えていると、こういうことで、市長の見解でございますが、私は近代文明といいますか、物質と便利さを追求してきて、やはり心のゆとり、精神的な安らぎというものをちょっと忘れてきたことが、大人の世界社会全体の反映が子供に映っているんではないかと、こういうことでありまして、家族の団らん、それから子供にたくましい心を育てる教育質実剛健教育が必要ではないかと、こう思っていますが

佐久市議会 1994-03-09 03月09日-04号

人間の欲望に手綱をつけることを忘れた近代文明は、この世紀末を物質主義快楽主義拝金主義で覆うこととなりました。産業社会の進展がもたらした都市文化情報化の大波は、従来の青少年教育の大切な場であった家庭や学校、地域共同体などをのみ尽くし、従来しつけと呼ばれてきた、それらの教育的機能を著しく限定的なものにしてしまいました。

松本市議会 1993-03-01 03月01日-02号

松本城 400年の歴史本市を商都として今日あらしめたのであり、同時に地場産業は城とともに生活に、あるいは文化伝統の中にはぐくみ継承されてまいった10業種に及ぶこの地場産業も、急激な近代文明には抗し切れず消えゆく伝統も多かったのであります。本イベントも決して松本城輝きのみを目標といたしたのではないと思います。本市手づくり工芸文化を知る祭りであらねばなりません。

長野市議会 1988-09-01 09月07日-04号

ヨーロッパ文明は数千年の歴史を秘め、その膨大な遺跡、壮大なれんがと石の建物、そして幾世紀にも及ぶ昔の彫刻や絵画が今なおその姿を鮮明にとどめており、全く百聞は一見にしかずのことわざがまざまざ見せつけられ、欧州文化進歩発達が今なお各街のたたずまいに、あるいは広大な宮殿、寺院などあらゆる建造物に残されており、緑深き公園もしのぶことが出来、又伝統ある行事等が後世に引き継がれているなど、近代文明開化の遅れた

  • 1